「話す」ことで
「生き方」が変わる
たくさんの人と動物が、
より自分らしく
もっと笑顔になれる未来を創りたい。
キャリアコンサルタントの
国家資格を取得した
15年の現場実績のある動物医療従事者が
あなたの働き方を応援します!
CALAVnの役割
その人らしさ、今日まで乗り越えてきた数々の苦難。
一旦立ち止まり、経験に目を向けることで、見えてくる努力の証。
その証を未来に活かすことは、
多くの動物と人の笑顔に繋がっていくはずです。
動物医療に関わりたいという夢を持ち、職業を選んだ人生が昨日よりもっと良いものに
なるように。
その選択に後悔をしないために 。
CALAVn(きゃらばん)は
【「キャリア」で、たくさんの動物看護師さんを笑顔にしたい】
【動物看護師の「キャリア」で、たくさんの動物たちを笑顔にしたい】
という想いから名付けました。
★キャリア開発
・動物看護職に特化したキャリアサポート(キャリアカウンセリング 他)
・動物看護職のキャリア開発に関する調査、研究
・ 動物看護職のキャリア教育
★オンラインカフェ(獣医療×キャリアをテーマにした企画と情報の発信)
→ロールモデル紹介、病院動物のエピソード紹介 、サークル活動、勉強会、お茶会
きゃらばんカフェ
(獣医療×キャリアをテーマにした企画と情報の発信)
キャリアとは?
CALAVnでは
「キャリア=その人の人生そのもの」
と捉えています。
仕事、暮らし、学び、趣味
ワークライフバランスという言葉が示すように、仕事と生活は密接に関わり合いながら、人生そのものを形作っていくと考えます。
CALAVnのミッション
獣医業界というフィールドで、キャリアコンサルタントとしての役割の元、動物たちの未来に、動物医療従事者としての長年の経験を活かすこと。
動物たちへの深い想いと、動物看護職への誇りが、CALAVnという1つの形となりました。
困難が訪れても、自分らしいキャリアを重ねていけるよう、私は目の前の人に寄り添い続ける獣医業界専門のキャリアコンサルタントとして貢献していきます。
CALAVnの強み
動物病院と一般企業での15年の経験。
そして、8年間継続してきた動物看護師さんの為の相談窓口、コミュニティ運営などの活動を経て築いた、たくさんの方々との繋がりや、自分の目で見てきた獣医業界の変化や課題といった数多くの知見があります。
詳しくは「活動実績」をご覧ください。